お客様から多く寄せられるご質問とその回答を掲載致します。
もちろん大丈夫です。
部屋の中が片付くまで1日でも2日でも故人をお預かりいたします。
お棺を入れる事ができれば葬儀は行えます。
ですが、マンションによっては自宅葬自体を禁止している場合もありますので、マンションの規約などの確認はあらかじめしておきましょう。
お棺を置くにあたり、移動が必要になる事もございます。その他、祭壇の規模や飾り方、弔問者の数などによっても変わりますので、詳しくはご相談ください。
慌てなくて大丈夫です。すぐに用意する必要のある書類などは、特にございません。死亡診断書など、届出時に必要な書類は当社がお迎えに参った際に、担当者が確認いたします。どうぞご安心ください。
まず、役所へ必要な手続きは、死亡届と火葬許可証の申請です。
手続きは、当社にて代行いたしますので、お任せください。
その後の手続きは、お葬式が済んでからでも十分間に合います。
近年さまざまな理由から、火葬場・火葬炉前での「火葬式」にてお見送りする方が増えております。当社では、どのようなご葬儀も、心を込めてお世話いたします。
どうぞ遠慮なくお申し付けください。
寺院とお付き合いのない方や、ご自分の家の宗派が分からない方には、全ての宗旨・宗派の寺院 (僧侶)のご紹介を承ります。ご希望の宗旨・宗派でお葬式を執り行えますので、どうぞご安心ください。
お布施の目安や、相場はございません。寺院とのお付き合いの度合い、宗旨・宗派毎に金額も異な ります。菩提寺の場合、直接金額をお聞きしても、決して失礼ではありません。当社紹介寺院の場合、私共からお聞きする事が可能です。その際は、どうぞ遠慮なくお申し付けください。